\産後体型戻し方/経過別の産後ケア【産後〜1ヶ月編】

プロフィール
kaminaka

\個人ジム経営ママトレーナー🤍子育て中🌼/
◎会社員から独立!
◎シンプルな経営で大きな利益へ
◎マンションの一室で売上1000万!
◎集客・開業準備は1人で出来る!
◎小規模から始める起業の良さ配信中🌼

子育てやダイエット情報も!
ズボラに配信します🧡

\kaminakaをフォローする/
ダイエット

こんにちは!
本日は、産後のママさんが体型戻しでやっていくべき経過毎の産後ケアについて、知っていただけたらと思います☺︎

産後の身体は、本当にボロボロ。。
産後すぐにダイエットなんて、絶対に無理!!
でも体型が戻らないのも不安だし、運動もしたい。

産後すぐのトレーニングや運動は、かえって体型が戻りにくくなる原因になったり、
産後の経過にあったケア・トレーニングをしていかないと腰痛や尿もれに繋がりかねません。

そこで今回は、

産後の経過毎になんのケアをしていくべきか。
どんなことに気をつけたらいいのか

こちらを解説していきます♪少しでも産後のママさんに参考になれば嬉しいです◎

産後に気をつけたいこと

産後の身体を舐めてはいけません!
交通事故にあった後のような状態なので、妊娠前に運動していた方でも極力回復を優先しなくてはなりません。

産後すぐの身体に絶望してしまうことはあるかもしれませんが、
状態がかなり悪い時なので、運動やトレーニングは避けましょう!

かみなか
かみなか

この時に焦らなくても、必ず身体は少しずつ戻せます♪

産後すぐはゆっくりしましょうね!

産後にトレーニングをしてもいいの?

産後のトレーニングに関してですが、
私は状況によってスタート時期は変わってくると思います。

  • 妊娠中にトレーニングをしていた
  • 帝王切開をしたか
  • 会陰切開の予後はどうなのか
  • 骨盤底筋群の戻り
  • 腹直筋離開の戻り
  • 骨盤の戻り、状態
  • 体調や体力、家庭状況、ライフスタイル

他にも色々あるかも知れませんが、
一般的に上記の項目の状況でもスタートしてもいい時期は変わります。

運動をスタートしてもいいのかどうかは、一度かかりつけの医師に必ず相談してからスタートできる時期を決めていきましょう!

産後いつからトレーニングできる?

おすすめは早くても3ヶ月経ったあたりから徐々にトレーニングをしていくのがいいです。

何度もお伝えしますが、産後すぐは交通事故にあったようなものです。
筋肉や靭帯が緩んだ状態で、骨もグラグラなままトレーニングをすると、
弊害で腰痛尿漏れアライメントの崩れに繋がりかねません。

焦らず体調を見ながら、あなたが万全な状態で始められるように、まずはトレーニングではなくケアから始めていきましょう◎

産後〜1ヶ月でやるべきケアを紹介

産後は激しい運動やトレーニングが出来ないですが、やってほしいケアがあります。

それは、骨盤底筋群のトレーニングです◎

今後トレーニングや運動を再開していく上で、
骨盤底筋群がケアできていないままの運動は尿漏れや腰痛に繋がります。
トレーニングだけでなく、身体の回復のベースともなりますので、
まずは1ヶ月間は空き時間やできるタイミングで
骨盤底筋群のトレーニングをしていきましょう!

トレーニングと言っていますが、
実際にやるのはケアと言えるくらい地味なトレーニングです(笑)

やり方

とっても簡単!

お尻の穴を強く締める』→『緩める』を10秒ずつ繰り返す!

骨盤底筋群は、産道から赤ちゃんの頭(約10cm)が出てきた後なので、
ダメージがある部位だと思います。
会陰切開したり、裂けたりした場合は痛みが落ち着いてから実施しましょう!

かみなか
かみなか

え?これだけ?

と思うかも知れませんが、意外と産後にやるとこれだけでしんどいはず!

焦らずに、できる範囲から始めて、
回復後に行うトレーニングがより効率的になるように土台を作りましょう!

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます♪

産後すぐ〜1ヶ月は体型戻しの運動ではなく、
運動を始めるまでの土台づくり、回復に励んでいきましょう!

焦っていきなり動いては、傷口の治癒が遅くなりますし、
身体もボロボロになってしまいます。。
まずはご自身のお身体を労ってくださいね♪

無理なく、気楽に過ごしましょう!◎